30cmキューブ水槽でアクアリウム再開準備!

2016/05/06  2016/05/06  レイアウト  閲覧所要時間: 約3

こんにちはー。ゾエ(@zoe)です。熊本地震が発生してから約3週間が過ぎました。うちのアパートはずっと断水していましたが、最近ようやく水が出るようになり少しづつ以前の生活を取り戻しつつあります。


リビングの空いたスペース

地震でグチャグチャになっていた室内は、連休中にある程度片付け終わりました。
60cm水槽が置いてあった場所もきれいサッパリ。…というかサッパリし過ぎて少しさみしいですね(泣


30cmキューブ水槽の立ち上げ準備!

30cm キューブ水槽

いつまでも落ち込んでいてもしょうがないので、アクア再開の準備をはじめます!
60cm水槽は割れてしまったので、以前使っていたW30×D30×H30cmのキューブ型水槽での立ち上げを予定。キューブ型の方が揺れても倒れにくいイメージ。まさかサイコロのように転がったりしないでしょうし(笑)

まだ完全に地震が収束したわけではないので、あくまでも「準備」となります。早いところ落ち着いて再開したいんですけどね;


水槽を置く準備

水槽用マットとパネルヒーター

本震から約3週間たっても熊本はまだ余震が続いています。余震1,200回超えとかね、もうアホかと。
高さのある水槽台に置くのは不安なので、とりあえず床に直置き。水槽用のマットを敷いて、ヒーターも空焚き(防止機能は付いているけど)が恐いのでパネル型ヒーターを。


レイアウト素材の準備

流木にアヌビアス・ナナを巻きつける

植えていた水草の多くは水槽倒壊時にグチャグチャになってしまい、急いで避難しなければならなかったこともあり殆ど廃棄してしまいました。

ただ、ミクロソリウムやアヌビアスなどの活着させる水草は、断水する前にバケツに水を張って突っ込んで置いたので無事でした。アヌビアス・ナナは巻きつけ直して少し調整します。


水槽設置・簡易レイアウト

30cmキューブ水槽レイアウト

まだ前景草は植えないので底床はソイルではなく田砂を敷きました。あとは流木を適当に配置して終了です。余震でぶつかると困るので石はまだ入れません。


30cmキューブ水槽の準備完了

30cmキューブ水槽 レイアウト

水槽の設置は完了しましたが、どうするか悩んでいるのがろ過フィルター。60cm水槽で使っていたエーハイム2215は、さすがに30cmキューブには強すぎるので、2211〜2213などの導入も検討中です。
しばらくはVUPPA-Iをフィルター代わりにまわしておきます。



実はリセットしたばかりだった60cm水槽

リセットした60cm水槽

余談ですが倒壊した60cm水槽って、実は1週間くらい前にリセットしたばかりでした…。

ADAのみずくさの森を使ってレイアウトしていたのですが、ソッコーで幻の水景に。少し落ち着いてから撮影しようと思っていたので正面からの写真も残っていないという幻っぷりで、これまた泣けてきます(泣


あとがき

zoe早く日常に戻って、きちんと水槽を立ち上げたいのですが、余震が恐いのでまだ様子見が続きそうです。

zoe
スポンサードリンク